弁護士一覧
-
みんなの弁護士207人(弁護士ドットコム)掲載 ... 弁護士ドットコムが出版した「首都圏(2016~2017年版)みんなの弁護士207人(七つ星の弁護士シリーズ)」に、弁護士・岡崎秀也(118ページ)が掲載されています。 『交通事故・医療過誤』の分野をカバーするのは岡 ... カテゴリー:弁護士
-
弁護士法人ウィズ・岡崎秀也(代表弁護士)ご紹介 ... ■職歴 東京三弁護士会交通事故処理委員会(平成6年4月) 日弁連交通事故相談センター東京支部委員(平成11年5月~現在) 日弁連交通事故相談センター東京支部委員・同支部副委員長(平成13年5月) 日弁連交通事故相談センタ ... カテゴリー:弁護士
-
弁護士法人ウィズ・岡崎秀也(代表弁護士)ご紹介 ... ■キャッチコピー 交通事故、医療過誤、労災事件の専門家。『専門』と自負できるのは、20年以上の経験と医師ネットワークを常に維持しているから。 ■生年月日 昭和35年12月16日生 ■学歴 中央大学法学部法律学科卒(昭 ... カテゴリー:弁護士
-
どういう場合に弁護士を依頼した方がいいのですか ... 弁護士をつけると提示金額は上がる場合がほとんどです。 賠償金額を提示する際、「自賠責保険基準」、保険会社が独自に定める「任意基準」、「裁判基準」という三つの基準があります。 この基準のうち、自賠責保険基準<旧任意基準<裁判基準の順に高額になります。 加害者側の保険会社は、自 ... カテゴリー:弁護士
-
交通事故でまず注意すべきこと 交通事故被害者が,まず最初に注意することを教えて下さい。 Ⅰ物損事故(通常の場合) 車両価格の査定でもめることよくがあります。被害者は高く評価し(例えば150万円),加害者は低く評価します(例えば100万円)。そして,修理費の査定が120万円ですと,被害者は修理可能と判断し ... カテゴリー:弁護士
-
他の弁護士に委任しているのですが 他の弁護士に委任している場合,セカンドオピニオンを求めることもできますか。 相談される弁護士に正直に確認してください。事件処理に自信がある弁護士であれば,セカンドオピニオンも厭わない方もいると思います。 なお,同時に複数の弁護士を代理人とすることはできませんので、この点はご注意ください。 カテゴリー:弁護士
-
弁護士と他の士業の違いは何ですか 近時は、交通事故分野に弁護士以外の司法書士、行政書士が、多く相談に乗っているようですが、司法書士は、賠償額140万円までの代理権と書類の作成業務しかできません。 同額を超えた法律相談はできません。行政書士は、書類の作成し ... カテゴリー:弁護士
-
交通事故にあったらどうなるか 交通事故にあったらどうなるのですか I物損事故(通常の場合) 車両価格の査定でもめることがあります。警察を呼びます。警察から双方へ聴取があります。警察が物件事故報告書を作成します。 双方で連絡先を交換して分かれます。 双方で修理の見積もりをとります。 加 ... カテゴリー:弁護士
運営者情報
弁護士法人ウィズ代表弁護士
岡崎 秀也
経歴
昭和35年 | 12月16日生まれ |
---|---|
昭和54年3月 | 埼玉県立川越高校卒業 |
昭和60年3月 | 中央大学法学部卒業 |
平成2年11月 | 司法研修所入所 司法研修所期 |
平成3年4月 | 司法研修所入所(45期) |
平成5年4月 | 弁護士登録 |
平成6年4月 | 卓照法律事務所入所(後に卓照綜合法律事務所に改称) |
平成23年2月 | 弁護士法人ウィズ設立 |
現在 | 弁護士法人ウィズ 代表弁護士 |
所属・職歴
第一東京都弁護士会所属(登録番号23120)
平成6年4月 | 東京三弁護士会交通事故処理委員会 日弁連交通事故相談センター東京支部委員(現在も同じ) |
---|---|
平成11年5月 | 同支部嘱託 |
平成13年5月 | 同支部副委員長 算定基準部会長を兼務 (「民事交通事故訴訟損害賠償算定基準」 (いわゆる「赤い本」)の編集責任者) |
平成18年12月 | 日本司法支援センター(法テラス)アドバイザリースタッフ |
平成22年4月 | 同支部副委員長 |
平成23年4月 | 同委員会委員長 |
その他 |
|